Googleアドセンスに通りました♪

このページを立ち上げてしばらくした頃、Googleアドセンスに登録申請して、ケッチンくらっていたのです。

で、皆さんご承知の方が多いと思いますが、ケッチン理由は明かされません。なので、何をどのように改善すれば通るのか、全く手探りとなってしまいます。コンテンツの中身が薄い、ボリュームが足りない、テーマがはっきりしない…まぁ色々と巷では言われておりますが、そんな話を踏まえて多少手直しして申請してまたケッチンくらって…と繰り返し、しばらくしてもう面倒くさくなってほったらかしにして、そのまま1年以上忘れておりました。

今回、AIのお勉強を兼ねて…ってことで簡単なwebアプリ開発に取り組み、一応完成となって公開したんですが、これを機会にもう一度やってみんべ、ということで、Googleアドセンスに申請を出しました。

するってぇと。

どういうわけかわかりませんが、申請の2日後?くらいには通ったっつー通知がありまして、無事広告を貼りつけることができるようになりました。

相変わらず申請の通る・通らないの理屈とかはわかりませんけどね。

無事に貼りつけ…とはいったものの実際にはその作業もなんだかよくわからんまま、調べるのも面倒くさくてChatGPTにご相談、プロンプトはこんな感じ:

「さくらインターネットでワードプレスでブログ運営してる。テーマにはcocoonを使用。Googleアドセンスのタグはどこに貼ったらいい?」

ワードプレスの管理画面開きながらこのプロンプトをChatGPT大先生に入力し、指示に従って画面を操作して、その結果をスクショしてまたChatGPT大賢者にアップ、その結果を踏まえた次の操作を教えてもらって…を繰り返し、無事に貼りつけてきちんと表示されることを確認できました。

まぁ表示されすぎて若干ウザいな、とは思いますが、そこはそれサイト管理者として適切に調整すればよいことであって、調整の仕方がわからんぞ、とか、用語知らんぞ、みたいなことはChatGPT老師にお願いすれば全部教えてもらえます。

いやもう、すごいっすなぁ。世の中の人はこんなことやっちゃってるわけね。

 

コメント